リアブレーキパッド交換(2012.11)



リアのブレーキホースを交換してもらった際、パッドが無いという指摘を受けたので、交換してもらうことにしました。
さすがにジャッキアップして下に潜ってやるのは面倒だったからです。
工賃は1時間ちょっと分でしたので、大体一般的な工場で8000-10000円程度、ディーラーで12000-15000円程度の作業かと思います。

今回の写真は、知人のDD6での作業風景です。
もちろんインボードブレーキのXJSは完全に同じですので、これと同じ工程を踏みます。
一度リフトアップしてしまえば大した作業ではありません。




DVC00613
DVC00612
インボードブレーキのキャリパーは写真のような付き方をしています。
デフのすぐ横で、パッド交換だけなら大したことはありませんが、その他の作業はなかなか面倒です。




DVC00611-1
キャリパーのアップ。
写真のところにピンクリップが刺さっており、キャリパーピンを留めているので、これを引き抜きます。
ラジペンやプライヤーで簡単に抜けます。

DVC00610
ピンクリップのアップ。





DVC00608
キャリパーピンを抜く前でも後でも良いのですが、パッドとキャリパーをプライヤー等ではさみ、キャリパーピストンを押してパッドを引き抜きやすくしておきます。




DVC00607
キャリパーピンは上下互い違いに入っています。
本来は押せばすっと出てきますが、ブレーキダストがこびりついていたりするとなかなか抜けません。
その時は、ピンの真ん中をプライヤー等でつかみ、グリグリと横に押し出します。





DVC00606
外したパッド。
交換前には片側を面取りし、鳴きを防ぎます。
(回転が入ってくる方。リアの場合は上側)



DVC00605
後は新しいパッドを入れ、元に戻して終了です。
走り出す前に何度もペダルを踏んで、パッドをディスクに押し付けておきます。




inserted by FC2 system