マイナーチェンジ



ここでは、公式発表されているものに加え、オーナーになって知った細かい変更なども書いておきます。変更された月/VINに関しては分かるものだけ書いてあります。
間違っているところや、ご存知の情報があれば是非ご教授ください


1994年 <95MY>


・XJ40からX300系にビッグマイナーチェンジ(本国では9月/日本10月)。
 コードネームはそれぞれ
  6気筒 NA:X300
  V12:X305
  XJR:X306



1995年初期 <95.5MY>
 
・助手席にグローブボックスが付く(VIN739427以降)。
 それに伴い、フロントシート座面前部に付いていたポケットが廃止される。
・フロントのロアアームブッシュが、XJ40と同じタイプの柔らかいもの(VIN722476までパーツナンバーCBC2291)から固いタイプ(MMD1361AA)に変更。



1995年中期〜後期 <95.5MY>

・日本仕様では、6気筒のエキマニカバーがメッキタイプからアルミの物へ変更される。
・油圧計/オイルプレッシャーセンダーが改良型に(VIN746612以降)。
 油圧をリニアに伝えるタイプのものから、メーターの針が真ん中に固定のタイプになる。
・ドアトリムのアームレストの上面が革から合皮に変わる。
・ドアガラスの厚みが厚くなる(静粛性対策、VIN746814以降)。
・フロントシート形状の変更(VIN746814以降)
・6気筒NAモデルのカムシャフトプロファイル変更(アイドリング対策のため)。
  3.2リッター
   エンジン番号
     114499まで  110度カム?
     114500 ー 114740  114度カム?一時導入
     114741 ー 115990  110度カム?
     115991以降  114度カム?に恒久変更

  4.0リッター
   エンジン番号
     129203まで  110度カム
     129204 ー 130240  114度カム一時導入
     130241 ー 133652  110度カム
     133653以降  114度カムに恒久変更



1995年後期(10月)〜1996年 <96MY>

・ダイムラー100周年を記念した「ダイムラー・センティナリー」を発表。
 このモデルで一足早くLWB(ロング・ホイール・ベース)モデルが導入される。
・ダイムラー・マジェスティック(LWB)限定販売。
・ノーマルのダブルシックスもLWBになる。
・ヒューズ/リレーの位置など電装系に若干の変更。
・革のグレードが若干下がる。
・ウッドがミラーマッチ仕上げ(付き板を真ん中からスライスし、木目が左右対称になる
 ようにする仕上げ方)から普通のウッドになる。杢目のグレードも下がる。
     ※革とウッドは工場のストックの状態により順次変更。公式発表無し
・ソブリンおよびダブルシックス以外のモデルで、ウインドウスイッチのウッドパネル廃
 止(96年5ー6月頃から)。
・XJ12がカタログ落ち(96MYより)。
・色々乗ったが、6気筒のエンジンの精度がここから落ち始めているような印象。
 95MYと96MYでは明らかにレスポンス/パワー感に差がある。もちろん公式発表はな
 し。あくまで個人的意見。




1996年後期(10月)ー1997年 <97MY>

・ソブリンがLWBとなる。
・リアシートのシートベルトがすべて3点式になり、シート形状もシートベルトのキャッ
 チの関係で変更される(X308と同形状)。
・トランクフィニッシャーが樹脂製になる
・ジャガージャパン10周年記念モデルとして、以下のX300最終の限定モデルが販売され
 る。
  ソブリンリミテッド(トランクエンブレム/ホイールバッジが赤色)
  XJR 4.0 スーパーチャージドアニバーサリー(50台特別限定モデル、95年5月)
  3.2アニバーサリー(50台特別限定モデル、97年7月)
 
  

inserted by FC2 system